おすすめスポット

白山神社 , 舟津神社

神社に行こう!

 このページでは、森田地区を中心としたおすすめスポットを紹介しています。
 今回は「神社」にスポットを当てて紹介しています。

 神社というと私たちの生活にはあまりなじみが深くないように思えますが、初詣で神社にお参りする人は多いと思います。それに、七五三のときに神社で写真を撮った経験がある人も多いのではないでしょうか。

 関わりがないようで、意外とある。そんな神社を身近に感じてもらえたらいいなと思い、今回紹介する神社は「アクセスが簡単」というところに着目して選びました。三社とも、駅から歩いてお参りできる場所にあります。


神社って?

 そもそも、あまり神社について知らない人もいるかと思います。「神社には神様が祀られている」とぼんやり知っているけれど、お寺とどう違うの? と思っている人もいるでしょう。神社には神様、お寺には仏様や観音様が祀られていると、おおざっぱに捉えていて問題ないかと思います。


神社でのマナー

 神社には神様がお祀りされていることもあって、自分が知らないマナーがあります。
 まず、神社に着くと一番に目に入るのは、大きな鳥居です。それをくぐり、参道を歩いてお参りします。このとき、皆さんは参道のどのあたりを歩いていますか? 参道は、参拝客の歩く道ですが、神様のために用意された道でもあります。そして、神様は真ん中を通ります。なので、参拝客は参道の両端を歩くのがマナーとされています。
 このように、神社ならではのマナーがいくつか存在するので、参拝の順番にならって紹介します。

1.鳥居は一礼してからくぐる
2.参道は端を歩く
3.手水舎で、からだを清める。左手→右手→口→左手→柄杓の柄の順です。
4.参拝するときは、まず一礼。拝殿に鈴が設置してあれば、大きく鳴らします。お賽銭は、投げずに入れましょう。二礼二拍手一礼でお参りします。そして最後に、軽く頭を下げて帰ります。


inserted by FC2 system